田沢耳鼻咽喉科医院 千葉県八千代市ゆりのき台 アレルギー性鼻炎や花粉症でお悩みの方、是非ご来院下さい。
千葉県八千代市ゆりのき台(東葉高速鉄道八千代中央駅から徒歩3分)
>>>TOP

>>>お知らせ
>>>診療時間・アクセス
>>>設備・医師紹介

>>>花粉症
◆花粉症Q&A
◎花粉症に関する質問を集めてみました

花粉症のよくある質問・疑問を集めてみました。ぜひ、ご活用下さい。

Q1. 花粉症ではないんですが、花粉症にならない方法はありますか?
Q2. 花粉症は治ることがあるんですか?
Q3. 処方箋なしで買える市販薬と病院の薬には違いがありますか?
Q4. 花粉症の時期だけでなく、一年中薬を服用したら、もっと症状が軽くなりますか?

Q5.

花粉症みたいなんですが、テレビの花粉情報と時期がずれるんです。
Q6. どういう日に花粉が飛びやすいんですか?
Q7. 花粉症の人は、今どのくらいいるんですか?
Q8. 薬以外に、花粉症に効果があるものを教えてください。
Q9. 花粉症の時期に食べない方がいいものってありますか?
Q10. 受験生にいい花粉症対策ってありますか?
Q11. 子供の花粉症で気をつけることは何ですか?
Q12. 花粉症の薬は花粉の時期にずっとのむんですか?のみ忘れてしまいそうです・・・
Q13. 妊娠中なんですが、花粉症の薬をのんでも大丈夫ですか?
Q14. 初めて受診するのは、どんな時期がいいですか?
Q15. 一年中花粉症のような感じが続いていて、困っています。
Q1. 花粉症ではないんですが、花粉症にならない方法はありますか?
A. スギ花粉飛散時期(千葉県では毎年2月〜5月初旬頃)に、鼻の症状や眼の症状が出現したら、早めに対応すると発症を抑制することができると思います。
何か気になることがあれば、早めに医療機関を受診することをお勧め致します。
戻る
Q2. 花粉症は治ることがあるんですか?
A. 一度発症すると、なかなか完治することは難しいと思います。 ただ、予防や治療をせずに放っておくと、徐々に症状は悪化していきます。治療により症状を軽くすることができますので、毎年必ず、き ちんと治療することが大事です。
戻る
Q3. 処方箋なしで買える市販薬と病院の薬には違いがありますか?
A.

それぞれの患者様の症状や程度に応じて、医師はお薬を処方致します。
軽症の患者様であれば少量の内服薬のみでよろしいのですが、重症の患者様であれば内服薬の追加や点鼻薬・点眼薬等も処方致しま す。
また、市販の内服薬には眠気が強く出るものもございますので、車の運転等には注意が必要となります。

戻る
Q4. 花粉症の時期だけでなく、一年中薬を服用したら、もっと症状が軽くなりますか?
A. 一年中薬を服用することは不要です。
初期療法といって、症状が出る前から治療を始める方法をお勧め致します。花粉飛散の約2週間ほど前から内服を開始すると、症状の予防に効果がございます。
毎年1月後半〜2月初旬頃よりお薬を服用すると良いでしょう。
戻る
Q5. 花粉症みたいなんですが、テレビの花粉情報と時期がずれるんです。
A. スギ花粉以外にも様々な花粉(木や草の花粉)がありますし、ハウスダスト(ホコリ)やダニ・カビがアレルギーの原因となることもあ りますので、一度ご自身のアレルギーの原因が何であるか、医療機関で検査してもらうことをお勧め致します。
血液検査により原因とその程度がわかりますので、治療に役立てることができます。
戻る
Q6. どういう日に花粉が飛びやすいんですか?
A. 晴れて気温が高く、風の強い日は、花粉の飛散が多くなります。特に、お昼から午後にかけては、外出には注意が必要です。
戻る
Q7. 花粉症の人は、今どのくらいいるんですか?
A. 全人口の約10%くらいといわれておりますが、増加傾向にあり、低年齢化していますので幼少児(2−3才)でも注意が必要です。
戻る
Q8. 薬以外に、花粉症に効果があるものを教えてください。
A. 抗原回避(スギ花粉の回避)が必要です。
   @花粉情報に注意する。
   A飛散の多い日は外出を控える。
   B外出するときは、マスク・眼鏡・帽子などを着用すると良い。
   C窓や戸を閉めておく。布団は外に干さないようにする。
   D帰宅したら、衣服や髪などについている花粉をよくはらってから家に入るように
     して、家の中に花粉を持ち込まない。
   E家の中の掃除を心がけ、花粉を減らす。
   Fうがい、洗顔、よく鼻をかむようにする。    
薬以外に外来でできる手術がございます(最も手軽でほとんど痛みのない手術が、
当院で行っているレーザー手術です)。
戻る
Q9. 花粉症の時期に食べない方がいいものってありますか?
A. 特に食べてはいけないものはありませんが、体調の管理に注意して下さい。
寝不足・疲労を避けましょう。
風邪を引いたりすると症状の悪化もあるので、早めの治療が必要となります。
戻る
Q10. 受験生にいい花粉症対策ってありますか?
A. 早めの治療が大事なのは言うまでもありませんが、どうしても寝不足になりがちなので体調に気をつけてください。また、眠気の少な い薬を毎日必ず服用し、受験当日ものみ忘れをしないよう注意して下さい。
戻る
Q11. 子供の花粉症で気をつけることは何ですか?
A. 治療に関しては、医師とのコミュニケーションが大事です。
大人に使う薬でも、小さい子供さんには使わない方が良いお薬もありますので、注意が必要です。薬の使用に際しては、副作用等気をつけ ながら慎重に投与致します。
また、3才以下の子供さんでも花粉症になる可能性もございますので、ご両親がよく観察して、早めに医療機 関を受診してください。
戻る
Q12. 花粉症の薬は花粉の時期にずっとのむんですか?のみ忘れてしまいそうです・・・
A. 今は、朝あるいは夜、1日1回の内服で良いお薬もございます。
しかも、水なしでのめるものもありますので、医師にご相談下さい。
戻る
Q13. 妊娠中なんですが、花粉症の薬をのんでも大丈夫ですか?
A.

妊娠の時期にもよりますが、動物実験のデータや、多数の妊婦および妊娠の可能性がある女性に使用されてきた薬もございますので、医師にご相談下さい。

戻る
Q14. 初めて受診するのは、どんな時期がいいですか?
A. 症状が出始めたら、早めに受診するのがいいでしょう。
いつ受診しても、血液検査により何の花粉症か調べることが可能です。
戻る
Q15. 一年中花粉症のような感じが続いていて、困っています。
A. スギ花粉以外が原因のことがありますので、一度医療機関で検査すると良いでしょう。検査方法には、問診・鼻鏡検査・鼻汁検査・鼻閉 検査・血液検査等がございます。
きちんと医師の診断を受け、早めの治療が大事です。
戻る
医療法人社団 ゆりのき会
田沢耳鼻咽喉科医院
千葉県八千代市ゆりのき台6-1-1 TEL.047-487-1133
診療科目/耳鼻咽喉科・アレルギー科
※詳しい診療時間はこちらをご覧下さい。
Copyright (C) 2006 Tazawa-Jibiinkoukaiin All Rights Reserved. 掲載記事および写真の無断転載を禁じます。